Online Treatment
オンライン診療
オンライン診療・電話診療について
オンライン診療・電話診療は、病院に行かずともスマートフォン・パソコンなどを利用して、診察することができます。
眼科は検査(視力・眼圧・眼底検査など)を基本とする科なので、オンライン診療・電話診療が苦手な科になります。
ただ、通院する不安はあると思いますので、当院でもオンライン診療をしています。
※厚生労働省より、新型コロナウイルス感染拡大が終息するまで暫定的に初診のオンライン診療が許可されています。当院では、「LINE」のビデオ通話を利用したオンライン診療をしています。
オンライン診療・電話診療の流れ
1. 診察予約
電話(当院03-3788-4639)にて「オンライン診療」希望の旨をお伝えください。
その際に簡単に「症状や希望する診察内容」、「電話またはLINEテレビ通話どちらでの診察希望か」をお伝えください。
予約後、下記3.の通り患者様情報を提供していただきます。
方法はFax、Eメール、LINEでの3通りになりますので、詳しくは電話対応スタッフにお尋ねください。
▼
2. LINE ID検索・登録
LINEでのテレビ通話にて診察をご希望の方は、アカウント名「むさしこやま眼科」を検索し、友達追加をお願い致します。
※お電話にてご予約を取られましたら、友だち登録をお願い致します。
-
スマートフォンからご覧の方は、画面左下の「オンライン診療はこちら」ボタンをクリックして、オンライン診療ページへお進みください。そして、オンライン診療ページ最下部にある、「友だち追加」ボタンより、友だち追加をしてください。
-
パソコンからご覧の方は、ページ最下部にある「友だち追加」ボタンをクリック後、表示されたQRコードをスマートフォンで読み取り「友だち追加」をしてください。
▼
3. 患者様情報・カルテ作成
上記の通りFax・Eメール・LINEのいずれかにて、診察予約時間30分前までに必ず下記の情報をお送りください。
-
保険証・医療証の写真添付(Eメール・LINE)、またはコピーをFax
-
氏名、生年月日
-
予約日時
-
住所、電話番号
-
最寄りの薬局(または普段から薬を受け取っている薬局)の店名・住所・電話番号・Fax番号
-
これらの情報が診察時間までに揃わない場合は、予約をキャンセルさせていただくこともございますので、ご注意ください。
▼
4. 診察
予約時間になりましたら、当院より電話または当院LINEアカウントによるテレビ通話をおかけしますので、それにて診療を行います。
-
対面診療も行っておりますので、ご連絡時間が多少前後する可能性があります。あらかじめご了承ください。
▼
5. 処方
診療後に速やかな処方が必要な場合は、処方箋を交付し、患者様情報でお教えいただいた薬局へFaxさせていただきます。Faxは速やかに行いますが、受診1時間後以降を目安にお早めに薬局にてお受け取りください。
処方箋の原本は当院から薬局へ後日郵送させていただきます。
▼